仕事探し【専業主婦の再就職】事務職パートの求人はどこでさがすのがおすすめ?ハローワークはどう?

パートの仕事検索ができるサイトやアプリはたくさんありますが、どうせなら検索しやすいサイトや、お祝い金が出るお得なものを使いたくないですか?

実際に私が使って良かったサイトや、王道のハローワーク、採用が決まるとお祝い金がでる太っ腹なサイトなどをいくつかご紹介します。

事務職のパート 仕事はどこでさがした?

はてなぺんぎん

私がよく使うパートの求人検索サイトは3つ。

近所の求人を探していたので、アルバイトやパート情報がたくさんのっていて、地域をしぼって検索がしやすいところを使いました。

一番下の「ハローワークインターネットサービス」は職業安定所のサイトで、ハローワークに設置してある端末で検索したときと同じ求人がでてきます。

ハローワークに行ったほうがより新しい情報が出てくることもありますが、事前に自宅で検索をして、いい求人を見つけたらハローワークに出向くというのもムダがなくていいと思います。

【アルバイトEX】20種類の求人サイトの情報を一気に検索可能

チェックねこ2匹

「アルバイトEX」は、しゅぶJOB・バイトルなど20サイトのアルバイト・パート求人情報を一括で検索できるとても便利なサイトです。

1つずつ検索するより時短になり、情報量も多いので検索しがいがありますよ!

日本最大級のアルバイト求人サイト【アルバイトEX】

【マッハバイト】採用が決まるとお祝い金がもらえるうれしいサイト

No.1うさぎ

「マッハバイト」では、そこから応募をして採用が決まるとお祝い金がもらえます。

サービス業が多い印象ですが、事務職パートも掲載されているので、のぞいてみる価値アリです。

仕事が決まってお祝い金までもらえるなんて嬉し涙がちょちょぎれます(੭ˊ꒳​ˋ)੭

採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】

企業への問い合わせが苦手なら「ハローワーク」を利用しよう

メリットイメージ画像

一般の求人サイトから応募する場合は、問い合わせや面接の日程調整などすべて自分でやらなければなりませんが、久しぶりの就職活動だと問い合わせをする勇気がでなかったり、緊張感マックスでしどろもどろになったりしそうですよね。

その点、ハローワークなら気なる求人を見つけて相談をすると、問い合わせから面接の日程調整まですべて職員の方がやってくれます。

求人条件から少しはずれていたとしても、「○歳の女性で週3日くらいで働きたい方がきているのですが応募可能ですか?」などの問い合わせもしてくれます。

自分では聞きづらいことでも聞いてもらえるので、本当にありがたかったです。

ハローワークでは職務経歴書の書き方のアドバイスもしてもらえる

指差しいぬ1

ハローワークでは、応募したい求人の情報をもらうこともできます。

会社の情報ではなく、

  • 気になっている求人に何人が応募しているか
  • 応募している年齢層
  • 面接が終わって不採用になった人がいればその人数

なども調べてもらえるんですよ。

就職活動は自力でするものですが、頼れるところがあるなら頼ってみるのもいいのではないでしょうか。

私は週1〜2回くらい通っていたので、すっかり顔も覚えてもらい、こんな求人も出ていますよなどと教えていただくこともありました。

ちなみに、友人は職務経歴書の書き方のアドバイスもしてもらったそうです。

ハローワークに出ている求人は微妙?

悩む4

以前から気になっていたことは

  • ハローワークで探した求人は時給が安い気がする
  • 小さな会社や地元の会社が多い

ハローワークに求人を出すのは無料なので、求人にお金をかけたくない企業が使っているイメージでした。

実際、検索してみると「最低賃金」のようなところもたくさん出てきますが、大手企業の支店だったり、官公庁の求人もたくさんあります。

ハローワークはちょっと暗くて行きづらい雰囲気だなぁ・・・と思っていた私ですが、活用してみるとなかなかいいものでした。

担当者さんによっては対応がいまいちということもありますが、そういうときは次回は他の方にお願いするなどして上手に利用してみてくださいね。

ちなみに、パートは全然問題ないのですが、正社員で探すならハローワークはあまりおすすめできません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

ハローワークは職業相談をしなくても求人検索端末だけの利用も可

メガネうさぎ

ハローワーク(職業安定所)が自宅からそれほど遠くないのであれば、直接行ってそこの端末で求人検索をする方が、より新しくて詳しい情報がわかるのでおすすめです。

ハローワークに行ったからといって職業相談をする必要はなく、端末で検索するだけでもOKなのでどんどん活用してくださいね。

いい求人は、あっという間に応募者多数で締め切ってしまうことも多いので、見つけたら迷わずカウンターに相談しに行ってください!

※ハローワークの求人端末を利用する場合、簡単に求職登録をする必要があるのでご注意ください。登録詳細は↓

ハローワークでの求職登録手続きに必要なもの

自信を持つ

ハローワークに行ったらまずは求職登録手続きが必要です。

簡単な履歴、職歴、資格などを記入しなければなりません。

今はネットで事前登録しておくこともできるので、時間短縮のためにぜひ活用してくださいね。

ハローワーク公式ページ 求職情報入力の方法

事前登録をしていかなくても、ハローワークでその場で入力、もしくは手書きでの申請もできるので心配はいりませんよ。

当時の私はネットで事前登録できることを知らなかったので、10年以上も前に作った職務経歴書を発掘して持っていった記憶があります。

ハローワークで登録予定の方は、簡単な職務経歴書だけでも持参すると入力が楽になりますよ。

いい求人が見つかることをお祈りしています!

おすすめの記事