【QUREO/キュレオ】個別指導の小学生向けプログラミング教室|子供の思考力・判断力・表現力が鍛えられる

「QUREOプログラミング教室」は、「ABEMA」や「Amebaブログ」で有名なサイバーエージェントグループが開発した、IT企業のノウハウがぎっちりつまった子供向けプログラミング教室です。

私自身、大人になってからプログラミング(HTMLやCSS、JavaScriptなど)を学んだことで、仕事の幅が広がり、自由度の高い働き方ができるようになったので、とても良かったと思っています。

そこで、娘にもプログラミングに興味をもってもらえたらと思い「QUREOプログラミング教室」の体験レッスンに参加してもらいました。

無料体験あり!教室数全国No.1「QUREOプログラミング教室」とは?

キュレオプログラミング教室1

子供向けプログラミング教室としては全国No.1の教室数で、47都道府県2700以上あります。(2022年5月調査)

自宅近辺にプログラミング教室ってなさそうだな?と思っている方も、意外と近くで開講しているかもしれませんよ。

プログラミング教室数国内No.1!「QUREOプログラミング教室」

QUREOプログラミング教室のレッスン内容や特徴

QUREOプログラミング講座説明ページ

キュレオのレッスンは、「アルゴ」というかわいいキャラクターとともにゲームを進めていきます。

Scratchを使ったプログラミング学習なので、コードを書くような高度なものではありませんが、はじめてプログラミングの世界にふれる小学生にはとてもいい教材です。

キュレオScratch画面
参考:娘のキュレオ学習画面

2025年度の大学入学共通テスト「情報」にも対応したカリキュラムで、初心者向けからだんだんとレベルアップをし、最終的には高校生レベルまで習得できる先を見越した学習になっています。

【レッスン内容の特徴】

  • Scratch(スクラッチ)をもとにしたビジュアルプログラミング
  • ゲームを作りながら楽しく学習
  • 受講生それぞれのペースですすめられる(個別指導)
  • タイピング練習もあり

QUREOプログラミング教室 体験レッスンの申込み方法や料金は?

キュレオプログラミング教室3

QUREOの体験レッスンは公式ページより簡単に申込みや問い合わせができます。

メールでのやりとりなので、電話でしつこく勧誘されるようなわずらわしいことも一切ありませんでした。

お教室によって体験レッスンの方法が違うので、事前にQUREOのホームーページから問い合わせて確認をしよう

わが家の近隣には教室が2つあったので、両方に問い合わせをしたところ、森塾に入っているQUREOは、体験料は無料ですがパソコン使用料として1,100円が必要とのこと。

もう1ヶ所の明光義塾内の教室は、体験は無料で他に必要な費用はありませんでした。

どこで申し込んでも体験レッスン自体は無料のようですが、施設使用料などが必要になるお教室もあるので、事前にご確認くださいね。

体験時間はどちらも1時間なので、しっかりと体験させてもらえますよ。

プログラミング教室数国内No.1!「QUREOプログラミング教室」をさがす

QUREOの授業の進め方や1クラスあたりの受講生や先生の人数は?

QUREO教材トップ画面
実際の学習画面

今回、娘は日程の都合が合った森塾に入っているキュレオの体験に参加しました。

少し広めの教室に先生1人と6〜7人の生徒がいて、子供たちはヘッドホンをつけて自分のパソコン画面を見ながら個人のペースで進めていました。

わからないときは挙手をすれば先生が来てくれるし、途中で順番に声かけもしてくださっていたので、子供たちが放置されているということはありませんでした。

今回、日程の都合で行けなかった明光義塾内のキュレオでは、個別ブースで自分で動画を見ながらすすめ、わからないことがあったら先生に教えてもらうシステムとのこと。

個別ブースでやるか、広めの教室でやるかの違いだけで、レッスン方法はどちらも同じだと思います。

小学4年生の娘 QUREO体験レッスンの感想

QUREO教材プログラミングチャプター画面
参考:レッスン画像

娘の体験レッスンの感想は「おもしろかったけど疲れた!」でした。

1時間、画面の説明を見聞きし、頭をフル回転させてプログラミングをしたので疲れて当然ですね(^.^;

でも、自分のペースでどんどん進めていけるのが楽しかったらしく、負けず嫌いな娘は、他のお子さんよりも1つでも先に進みたい!と張り切ってカリキュラムを進めたようです。

QUREOに通うなら対象年齢は小学校2年生からがおすすめ

はてなぺんぎん

キュレオの学習は、自分で画面を見ながらカリキュラムを進めていかなければならないので、ある程度、動画の内容が理解できる年齢になってからはじめるほうが良いです。

キュレオの公式ページには「小学校2年生以降のお子様向け」となっているよ

今回、体験会に行った娘に聞いたところ、小学校2〜4年生くらいのお子さんが多かったようです。

低学年からはじめれば、プログラミングというものを難しく考えることもなく、ゲーム感覚で楽しんでくれそうですよね。

高学年であれば、より理解力もあり、カリキュラムの進みも早いのではないでしょうか(੭ˊ꒳​ˋ)੭

なんにしても、興味を持ったときがはじめどきですね✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

「QUREOプログラミング教室」をさがす

QUREOの教材はゲームを作りながらプログラミングの基礎を楽しく学ぶ

QUREOプログラミング講座説明ページ

キュレオでは、「アルゴ」というかわいいキャラクターたちと一緒に、チャプターごとにテーマに沿ったゲームを作りながらプログラミングの基礎を学びます。

QUREO教材プログラミングコース画面

「おてほん」「コーディング」「正解」といった流れで、自分で動画を見ながら画面を操作していくそうです。

娘の話では、動画やレッスン内容がとてもていねいな作りになっているので、あまり先生に質問をしなくても自分で進めていけるとのことでした。

QUREO教材プログラミングチャレンジコース使い方
お手本の画面

キャラクターの絵も本格的だし、子供のモチベーションをあげるためにいろいろな工夫がされた教材です。

さすが、IT企業が作ったものだなぁと感じました‘٩꒰。•◡•。꒱۶’

QUREOのタイピング講座(ブラインドタッチ)もゲーム感覚で楽しくできる

QUREO教材タイピング画面

上の画像は、実際に娘が練習をしたタイピングの画面です。

QUREO教材タイピングチャプター

何段階ものチャプターにわかれていて、クリアしないと次のレッスンにすすめません。

クリアするための条件はそんなにゆるくありませんが、きちんとクリアしていけば、確実にタイピングスキルが身につきますよ。

QUREOタイピング学習2

娘はまだチャプター3をクリアしたところですが、タイピング練習はとても楽しいそうです。

QUREOはレッスンの振替が可能(教室によるかもしれません)

マルをだすペンギン

体験に参加した森塾内の教室では、振替は可能ですが週2回しか開講していないので、ほかの習い事がある場合などは調整が難しいなと感じました。

体験には行けませんでしたが、明光義塾内の教室では、塾がやっている日なら基本的にいつでも振替が可能とのことだったので、選択肢が多くていいなと思いました。

振替方法も各教室で違ってくるので、通学候補の教室に事前に問い合わせることをおすすめします。

QUREOプログラミング教室はどこにある?

プログラミングおんなのこ

キュレオは、全国47都道府県に教室があり、教室数は2,700以上あります。(2022年5月)

わが家も体験に行くため自宅近くの教室を調べたところ、最寄り駅に2つ、近隣の駅まで広げるといくつも開講しているところがありました。

どの教室も、個別指導塾内の「プログラミング教室」という位置づけのようです。

プログラミング教室数国内No.1!「QUREOプログラミング教室」をさがす

QUREOプログラミング教室の月謝は月額9,900円(税込)〜

お財布ねこ

QUREO(キュレオ)では、各教室の授業料を知りたい場合は、専用フォームで問い合わせという形をとっていますが、月額9,900円(税込)〜なので、だいたいどこもそれくらいだと思います。

わが家は森塾に入っているキュレオと、明光義塾に入っているキュレオの2ヶ所に問い合わせをしましたが、どちらも月額9,900円(税込)でしたよ。

問い合わせをすると、そのあとに営業をされるのでは?と不安な方もいらっしゃるかもしれませんが、メールでのやり取りのみで、しつこく電話がくることはありませんでした。

個別指導のQUREOなら「引っ込み思案タイプ」でも心配無用!

一歩一歩ぺんぎん

わが家の娘は、負けず嫌いでマイペースではありますが、自分から積極的に先生に質問をしたり、授業中に手をあげるタイプではありません。

娘のように、普段はみんなの前で発言や発表をすることが苦手な性格でも、プログラミングならパソコン画面相手に自分のペースでもくもくと作業をするだけ。

余計なプレッシャーを感じることなく、内に秘めた実力を発揮できますよ( ੭•͈ω•͈)੭

レッスン中は「わからないことがあったら手をあげて先生を呼ぶ」ことだけできれば、あとはなんにも心配はいらないよ!

コツコツとミッションをクリアし、プログラミングができるようになると、自分に自信がついて少しずつ積極的に人前にでていけるようになるかもしれませんね。

「QUREOプログラミング教室」公式ページ

みんなでワイワイ作業したい子供にプログラミング教室は向いていない?

プログラミング子供イメージ1

プログラミングは、基本的には画面を見ながら自分のペースでもくもくと作業をします。

プログラミングはしたいけれど「おしゃべりが大好き」「みんなで一緒に何かをしたい」というお子さんは、ほかの受講生との交流もあるプログラミングロボット教室の方がいいかもしれませんね。

子ども向けプログラミング・ロボット教室【LITALICOワンダー】

QUREOプログラミング教室はおすすめ?

メリット・デメリットイメージ

本格的なビジュアルプログラミングがゲーム感覚で楽しく学べて、月額10,000円以内ならコスパはいいと思います。

目の前にいる先生に直接質問をし、アドバイスをもらいながら進めていくことで、先生から思わぬ知識を習得できるチャンスもあります。

オンラインは通学の負担はありませんが、自宅だと子供がダラダラしてしまってメリハリがなくなる心配もありますよね。

絶対に「オンライン」「通信教育」がいい!というご家庭以外は、一度通学のプログラミング教室も視野に入れてみてはいかがでしょう。

キュレオなら全国展開しているので、ご自宅のそばでも開講しているかもしれません!

実際にやってみないと合う合わないがわからないから、悩んだら無料体験に参加してみるのがおすすめだよ

子供にキュレオの感想を聞いたところ「通信教育のプログラミングより進めやすいし、カリキュラムの内容も楽しい」とのこと。

プログラミングにはまったく興味を示していなかったので、実際に行って体験したことで意識が変わったのは親としても嬉しかったです。

体験後でもIDやパスワードが生きているあいだは、自宅でもカリキュラムを進められるので、体験後に入会を迷った場合は、親も一緒にやってみてゆっくり検討することもできますよ。

\教室数No.1!子供のプログラミングスクール/

【おまけ】QUREOで学習目標にする「プログラミング能力検定」とは?公的な資格?

パソコン1

検定の運営事務局は2020年11月に設立されたばかりなので、とても新しい資格です。

先生に確認をしたところ、「プログラミング能力検定」は英検や漢検のような公的な資格ではないそうですが、はっきりした学習目標が欲しいお子さんにはおすすめの資格です。

QUREOプログラミング能力検定
参考:QUREO公式ページより

プログラミング能力検定の受験資格があるのは小学生から高校生までで、上図のようにレベル1からレベル4まであり、一番上のレベル4になると高校から大学程度の知識が習得できていることになります。

キュレオにはプログラミング能力検定の対策講座もあるので、学習を開始して4ヶ月くらいたったら一度受験を検討してみるのもいいですね。

QUREOプログラミング能力検定対策講座ページ
実際の対策講座画面

プログラミング能力検定の公式ページはこちら

にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(親)へ
にほんブログ村
おすすめの記事